スポンサーリンク

たまには息抜きしましょうか

ブログ

当サイトにおいでいただき、誠にありがとうございます。
管理人のまあむです。

このところ、在宅ワークに関することやオンライン講習の話題ばかりだったので、ちょっと息抜きしたいと思います。

実はひと月前に5つ下の弟が急逝しまして、てんやわんやの1ヶ月だったんです。

しかも18日には納骨式、24日には四十九日、来月には新盆なので気の休まる暇がなくて。。。

遅々として進まなかったオンライン講習の開講に踏み切ったのも、在宅ワークを始めようとしているひとの背中を押してあげたいという目的を持つことで気が紛れるし、逃げ場にもなるかなって思ったからなのですが、なかなか思い通りにはいかないもので、雑記ブログのほうで毒を吐きまくってました。

昨年8月におかんが亡くなっているので、お仕事の合間を縫って預貯金等の手続きを進めようとしていたみたいだったのですが、おかんの出生からの戸籍謄本を取る段階でとん挫してしまったようだと手続きを引き継いだ姉に言われたのですが、弟が管理していたお仏壇はまあむが引き継ぐことになったので、8月に入ったらまあむがいるおうちにお仏壇を持ってこようと思ってます。

お仏壇のある生活が初めてでわからないことだらけだし、果たして務まるかどうかもわからないけど、おとんが亡くなってから仏事に興味を持つようになったというか、当時はまあむに想い人がいて、そのひとに「両親のどっちかに何かあれば地元に戻る」って言われていたこともあって、勝手に嫁の立場をイメージしながら知っておいたほうがいいだろうなって思うようになってたので、お仏壇を引き継ぐことになっても不思議と抵抗はありませんでした。

残念なことに想い人から「ついてきてくれ」と言われたことはただの一度もないまま、おかんよりひと足先に旅立ってしまったので、「ついてきてくれ」と言われる可能性も潰えてしまいましたが、まあむがお仏壇を引き継ぐことになったのは必然だったのかなと。。。

パソコンが無いとサイト更新もBUYMAのお仕事もできないので、来訪者がいないのをいいことに、部屋にこもってパソコンの前に座りっぱなしの生活でしたが、お仏壇を引き継ぐとなれば、たとえ来訪者がいないとしても、これまでのように居留守状態にはできませんし、サイト更新はモバイルPCでもできるようにしてはあるので、昼間はできるだけ茶の間にいてモバイルPCでサイトや雑記ブログの更新をしようかなって思っています。

ひとをもてなすことに慣れていないことのほうが、お仏壇を管理するよりはるかに不安で悩ましい限りではあるのですが、ゆくゆくは自宅開放して生徒さんを募ることも考えているので、慣れておいたほうがいいですよね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました