スポンサーリンク

オンライン講習の準備が着々と。。。

ブログ

当サイトにおいでいただき、誠にありがとうございます。
管理人のまあむです。

早いもので7月に入り、今年も折り返してしまいましたね。

オンライン講習を始めるにあたり、当ブログを立ち上げた当初から悩みの種になってたのが、受講予約と受講料の徴収をどのようにするかということでした。

当時はWordPressといえばプラグインという知識のみでしたので、予約システムや決済システムのプラグインを探してはみたのですが、探し方が悪かったのか出てくるのは有料のモノばかりでどれだけの需要が見込めるのか分からない状況ではハードルが高すぎて見送らざるを得ませんでしたが。。。

それからしばらくは腰の落ち着かない期間が続いたこともあって何も手につかなくなっていましたが、落ち着き始めた昨年暮れに新規事業に参入したのがきっかけで、新たな世界に足を踏み入れることができたのは収穫と言っていいのか今はまだ何とも言えませんが、試行錯誤しながらも少しずつオンライン講習開講に向けて動き出しています。

新たなWebサイトも構築予定ではあるのですが、ひとまずLINE公式アカウントで様子見しようと思っています。

LINE公式アカウントもAPIツールで機能拡張することで予約システムや決済システムの実装は可能なのですが、以前の失敗でヒアリングの大切さを痛感しましたので、まずはヒアリングから始めてみることにしました。

WebサイトではなくLINE公式アカウントにて始めることにしましたのは、たとえ冷やかしであっても友だち登録しないことにはコンタクトを取ることができないというのがあるからです。

Webサイトですとスパムメール対策を講じていましても、問い合わせフォーム経由で送られてくる勧誘メール等まで遮断することはできませんが、LINE公式アカウントは友だち登録をせずにコンタクトを取ることができませんのでね。

正直なところ、新規事業への参入は高い授業料になるんだろうと思っていましたし、現に活動状況がどうなっているのかわからなくなっています。

しかしながら、まったく興味が無かったLINE公式アカウントに触れたことで新たな可能性を見出すことができましたので、それを活かすことで次の可能性に繋げていくことができるのではないかと思っています。

そう思うに至りましたのは、新規事業主催者からクライアントワークと称した無償案件をいただいたからに他なりません。

デモ垢構築の指示を受けた際は、LINE公式アカウント自体の機能を理解しないまま、APIツールによる拡張機能を取り入れてしまったために、まあむの中でLINE公式アカウントはAPIツールありきになりかけていたのですが、そのクライアントワークでAPIツールによる拡張機能をせずに運営しているLINE公式アカウントに修正を加える機会を得たおかげで、まあむ単独で細々と行うことに凝ったマネしてコストをかけなくてもいいと思えたのは収穫だったかもしれません。

クライアントワーク自体は大した修正ではないのですが、新規事業主催者が担当されている画像が何度催促しても出来上がってくる気配すらないために、3月に始まり4ヶ月が経とうかという今日に至るまで終わりが見えてはいません。

運営者である占い師さんから遠回しの催促のようなものがLINEで送られてきたこともあるのですが、その時点では占い師さんからのテキスト修正文待ちの状態でもありましたので、画像が手元に届かないことにはどうすることもできないというのがほんとのところではあったのですが、修正が即時反映されるために、テキスト修正文を含む修正に必要な材料が揃わないことには手を入れることができないので対応が遅くなっていますっていいわけで窮地を切り抜けました。

まあむが構築しようとしてるLINE公式アカウントに必要な画像は無料素材で収集済みではありますので、その素材をどのように活かすかというのが課題になっていますが、LINE公式アカウントのみの運用につきましてはお手本がありますので、学ばせてもらいつついいとこどりができればと思っています。

近いうちにLINE公式アカウントのQRコードをこちらのブログに貼ろうと思っていますので、オンライン講習に興味がございましたら友だち登録をよろしくお願いします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました